
「なかなかお金が貯まらないのはどうして?」
「なぜ僕はこんなに金運が悪すぎるのだろう?」
「贅沢は言わないけれど、もうすこしお金に余裕があればなぁ・・」
「どうして私はこんなにも金運がなさすぎるの?」
この記事を読まれているあなたは、多かれ少なかれ
このように思っているのではないでしょうか。
実は、その気持ちはものすごくわかります。
私のプロフィールを見ていただければわかるのですが、
私自身も同じようなことをずっと思っていたからなんです。
金運どころか、健康運、仕事運、対人運もないどん底の時代がありました。
世の中には稼ぐノウハウや、効率よく貯金する方法など
たくさんの情報で溢れています。
でも、多くの人はそういった情報で本当にお金が増えているでしょうか。
お金の不安がなくなっているでしょうか。
実際多くの人はそうではないと思います。
金運が悪すぎる、金運がなさすぎると感じている人は
たくさんいます。
金運アップのことを頭でいろいろ考え、
できることをコツコツやってみても、なかなかお金の流れは良くなりません。
なぜか?
それは、お金の流れそのものが変わらないと、お金は増えないからです。
抽象的な表現だとピンとこないと思います。
自分の所にやってくる、お金の流れを変えるためには何をすればいいのか?
金運が悪すぎる状態から、金運が良くなる流れを作るためには、プラスイオンに満ちた環境からマイナスイオンが溢れる
環境を自ら作り出せば金運は放っておいてもアップします。
(>>「幸福を招くマイナスイオン 不運を引き寄せるプラスイオン」<<)
経済的に豊かな人や、成功している人は、コツコツ働いたから、支出を切り詰めてお金を貯めたから経済的な自由を手に入れたのでしょうか?
そうではないですよね。
では何か。
それは、お金の流れをつかむ上昇気流に乗り、
運気がアップしたのです。
例えば、なぜトイレをキレイにすると金運がアップするのか。
金運や幸運は、マイナスイオンに溶け込んでやってくるという性質があります。
人の排泄物からはプラスイオンが大量に発散されています。
汚れたトイレだとプラスイオンが家じゅうに広がることになります。
これでは自ら金運アップを放棄しているのと同じです。
なぜなら、プラスイオンには不運、不幸などのネガティブなエネルギーが溶け込む性質があるからです。
プラスイオンに満ちた環境に身を置いているからこそ、
金運が悪すぎる、金運がなさすぎると感じてしまうのです。
お金の流れを悪くする正体とは??

そもそも、お金の流れが悪いときに
頑張って働いたりしても、なかなか金運がない状況から抜け出せません。
金運が悪すぎると感じている人は、プラスイオンが身の回りに満ちています。
プラスイオンという概念がなかった昔の日本では、
「貧乏神」と呼ばれてきました。
「貧乏神」は日本古来から伝わる考え方です。
また、風水ではプラスイオンを発散する植物のことを
「凶木」と呼んできました。
「なぜかお金が入ってこない」
「一生懸命働いてもお金が貯まらない」
「どうして自分はこうも金運がなさすぎるのだろう??」
そう思っているということは、あなたの近くに貧乏神(プラスイオン)が来てしまっているということ。
あなたが金運が悪すぎる今の状況から抜け出したいのなら、
稼ぐ方法や貯蓄を増やす方法を学ぶのではなく、
貧乏神(プラスイオン)を追い払うことが重要になります。
○○するだけで金運が悪すぎる状態から脱出♪

そして、昔から日本では「福の神」と呼ばれてきたマイナスイオンを引き寄せることで、お金の流れ、金運は一気に変わり始めます。
マイナスイオン優位の環境を身の回りに作ると、
「あれだけ金運が悪すぎる状態だったのに、不思議とお金がどんどん入ってくる」
「ビジネスチャンスや、良い仕事の話がやってくる」
「お金だけじゃなく、人間関係もうまくいくようになった」
「人生で何事もうまくいくことが増えた」
などのことが起こるようになります。
以前の私は、金運どころか運という運に見放された人生でしたが、ある意味貧乏神(プラスイオン)がそばに来ていたのだと思います。
私はそれに気づき、福の神、つまりマイナスイオン優位の環境を作った結果、金運が悪すぎる状態から脱出して
ビジネスだけでなく、あらゆる運がよくなっていきました。
今ではお金に不自由することはなくなりました。
逆に言えば、だれでも実践できる身の回りにマイナスイオン優位の環境を作ることをしていなかったら、今ごろはまだ
お金に困り金運がなさすぎる不運な人生のままだったろうと思います。
身の回りからプラスイオンを追い払い、マイナスイオンを引き寄せる方法は、今日からだれでもすぐに実行できます。
このブログでは、私がある意味人体実験のようになって
わかった福の神、つまりマイナスイオンを引き寄せる方法を
わかりやすく書きました。
たとえば、古来から松竹梅は縁起の良い木として扱われてきました。

風水では「陽木」と呼ばれる松、竹、梅の木からは、
常時大量のマイナスイオンが発散されています。
マイナスイオンには金運や幸運、幸福、チャンスなどポジティブなエネルギーが溶け込む性質があります。
松竹梅の他にも、マイナスイオンを発散する植物はありますが、こういった植物を身の回りに置くだけもあなたの運気はガラッと良くなります。(>>「家に植えるだけで金運アップする庭木 お金が逃げていく庭木」<<)
当ブログがあなたの悩みを解決する一助となれば幸いです。ぜひ他の記事も楽しんで読んでくださいね。
開運できる人、ツイてる人は、もともと運がいい、強運だからと思っている方へ
私は42歳の時、あることがキッカケで
金運、仕事運、財運、くじ運、恋愛運、対人運
に恵まれ出しました。
「どうせあなたはもともとツイてる人だったんでしょ?」
と、こう思う人が多いことでしょう。
でも、全くそんなことはないと、私は断言します。
実際、私は数十年間不幸と不運の連続でした。
周りからは、
「あまりに異常だからお祓いをしてもらった方がいい」
とまで言われたほどです。
「でも、そんなに不運だったのに急に強運になったの??」
その秘密は私のプロフィールで公開しています。
↓↓
>>全ての運に見放された人生だった私でも、
超強運体質になれました<<